アウトリガー・ワイキキ・ビーチ・リゾートにある「DUKE’S」でのんびりとした朝食を終え、モアナサーフライダーをはじめ、ロイヤルハワイアンラグジュアリー、シェラトン、ハレクラニのほか、2019年10月末にオープンしたハレプなど、高級ホテルの中をブラブラと散歩します。
ソファに座り、太陽光に照られキラキラと美しい海面を見ながら、くつろいだ午前のひとときを過ごします。
ホヌの描かれた「ANA Express Bus」に乗り、アラモアナセンターへ移動し、67番のTHE BUS(以下 バス)に乗り込みます。
1時間ほどするとKailua(カイルア)の街に到着し、ホールフーズ前のバス停で下車します。
ここからカイルアビーチまでは少し距離があるため、レンタル自転車を借りるか、バスに乗り換える人が多いようですが、「旅先では歩く」を基本とする私はビーチに向けて歩を進めます。
降り注ぐ太陽光が肌に突き刺さり、バスに乗る衝動に駆られる中、周りを見渡すと落ち着いてゆとりのある家が多いことに気がつきます。
ワイキキの賑やかしとは違い、落ち着いた雰囲気の高級住宅街といった感じです。
住宅街を抜けると砂浜に立つ椰子の木の間からクリーミーブルーに輝く海が見えます
カイルアビーチでは、空の青が海に溶け込んでおり、そこを航行するカヌーの姿は幻想的な雰囲気です。
沖縄の水納島から伊江島を見る景色にどことなく似ています。印象的な色彩が、開放的な空間に広がっている風景に心は躍り、駆け出したい気分になります。
さらに10分ほど歩くと、ラニカイビーチです。カイルアビーチよりこぢんまりとしていますが、静かな佇まいで、プライベートビーチのような雰囲気があります。
次回は、ランチボックスを持参して、ビーチでのんびりして過ごしたいと思います。
帰りは、671番と67番のバスを乗り継いでワイキキへ戻り、トランプインターナショナルホテルにある「Wai’olu」と「BLT」のハッピーアワーを楽しみます。
令和元年11月@ハワイ
Wai’olu,BLT,The BUS,バス,67番,671番,ANA Express Bus,THE BUS,Kailua,カイルア,ハワイ,カイルアビーチ,ラニカイビーチ,