【NZ】Taurangaで暮らす(StormWater Reserveをサイクリングしたり…)
◎Cozy guest suite 当日朝、最後の一枠を予約。 3時前にチェックイン、高級住宅街にある一軒家です。 清潔で新しく、庭付き。自転車も自由にお使いくださいとのこと。ちょうどサイクリングしたかったので嬉し…
続きを読む →◎Cozy guest suite 当日朝、最後の一枠を予約。 3時前にチェックイン、高級住宅街にある一軒家です。 清潔で新しく、庭付き。自転車も自由にお使いくださいとのこと。ちょうどサイクリングしたかったので嬉し…
続きを読む →PLCに戻り、荷物をピックアップして、Bay bus21に乗り、Papamoa beach(ビーチ)へ。 海や木々、夕陽が美しくキャンプ気分が盛り上がります。 Papamoa plazaを散策して、中華屋でchip…
続きを読む →◎moturiki island Waveで、アイス(ホーキーポーキー、バニラクッキー_5.64)を買い、海辺の丘で食べながらブレイクタイム。 心地良い波の音を聴き、気持ちの良い風に吹かれながら、何も考えないひととき…
続きを読む →タウランガ空港に到着後は、徒歩でホテルへ向かいます。途中に出会った雀がとても元気で、なんだか笑顔になります。 久しぶりのBackpackers(BP)へのチェックインを済ませた後、街やスーパーを散策。 バスに乗るに…
続きを読む →3泊4日の北海道旅行でしたが、ファーム富田は「のべ3日間」訪問。 ◯ファーム富田 350 旬のラベンダーとビビットな色彩の花々が美しく、家族が喜んでいるのが嬉しい。 ラベンダーソフトクリームは、独特な爽やかな味わい…
続きを読む →3泊4日の北海道旅行のうち、後半2日に美瑛を満喫。 ◎美瑛 など、美瑛を感じる大自然をドライブ。 家族は、マイルドセブンの丘がお気に入り♪ ・青い池 青い池を一度も見たことのない家族に見せるために青い池へ。 ◯Gu…
続きを読む →帯広・富良野・美瑛の旅、最終夜は上富良野に宿泊。 宿泊先からほど近い場所に日の出公園があり、約1週間の期間限定でラベンダーのライトアップがあるとの情報を、大学時代によく聴いていた懐かしのRadio「Air-G」だった…
続きを読む →ロードバイクでなく、久しぶりに電車を乗り継ぎセントレアへ。 夕方の便にもかかわらず、始発に乗り、7時前にセントレアに到着。 Premium LoungeやCentrair Loungeで珈琲を片手に、本や雑誌を読み…
続きを読む →EVA AIRのB787-10_ビジネスクラス(ロイヤルーローレルクラス)に搭乗する目的で台湾へ。 台湾2日目・早朝のロビーで、オーストラリアのおじちゃんに話しかけられ、象山まで案内してくれるとのこと。 行き方は分…
続きを読む →ゴールデンウィークはどこも混み合うので、あまり外出しない我が家。 アウトドア好きな私は、 の組み合わせが特に好き。 自宅からすぐの川辺へママチャリで出かけていき、いつもの場所にタープを張り、チェアを据えて読書タイム…
続きを読む →●5月10日 朝一のセントレア発、羽田空港行きANA86便(B737-800)の14A非常口席に乗り込み、RWY36から離陸した機は反時計回りに旋回し、東へと機先を向ける。 中央アルプスをはじめとする薄っすら雪を纏った…
続きを読む →ロードバイクで慶良間諸島・座間味を一周。 初日 4月18日:約70km 直前まで迷ったものの、天気が良さそうなので、ロードバイクでセントレア(りんくう常滑駅)へ向かい、慶良間諸島までロードバイクを持ち込むことに。 …
続きを読む →ロードバイクで慶良間諸島・座間味島を一周すべく、高速船・フェリートラブルを乗り越え、座間味島へ上陸。 航路では、慶良間ブルーの阿嘉島、安室島に感動! 座間味島到着後、ロードバイクで阿真ビーチへ。 「おっ〜、ここも美…
続きを読む →ロードバイクで座間味島一周をすべく、慶良間諸島の座間味島へ上陸。 阿真海岸ビーチキャンプ場でテントを設営した後、ロードバイクに乗り、古座間味へ。 古座間味の慶良間ブルーの青い海と真っ白なビーチは最高です。 また、…
続きを読む →前から気になっていた岐阜県土岐市にある「Ryo-an(了庵)」でモーニング。 オープンエアが心地良いテラス席を確保し、ブレンドコーヒーやブレンド紅茶をモーニングセットで注文。 快晴の中、眼下を流れる川のせせらぎを聴…
続きを読む →ゴールデンウィークはどこも混み合うので、あまり外出しない我が家。 アウトドア好きな私は、 など、お気に入りのギアに囲まれ、自然の風を感じながら過ごすのが好きです。 を読んだり、考え事をしたり…。 少し体を動かしたく…
続きを読む →スターバックス鞍ヶ池公園店に行った時、鞍ヶ池公園がなかなか良いところと感じたため、フォレストアドベンチャーやくらモビなどを下見しました。 2か月後の3月、豊田スタジアムでJリーグを観戦する機会を得たので、観戦前に鞍ヶ…
続きを読む →昼の便にも関わらず、朝一番に空港到着(笑)。 プレミアムラウンジでゆっくり寛ぎつつ、フライトパークなども散策して空港を楽しみます。 13A・Bの非常口席を確保し、RWY16からエアボーン 2週間前に行った志摩観光…
続きを読む →ゴールデンウィーク真っ只中、天気の良い「みどりの日」に、国の登録文化財である旧国鉄中央線廃線の「愛岐トンネル」に行ってきました。 前日に新聞で詳細されていたため、何年かぶりに行ってみることにしました。 9時30分か…
続きを読む →●2月8日 仕事を終え、ロードバイクでセントレア(りんくう常滑駅)へ(往復100km)。 最近、旅先にロードバイクを持ち込むことが多く、慣れているため約6分で輪行バックへのセッティング完了。 Premium Lou…
続きを読む →