【NZ】自然溢れる国・ニュージーランドのAble Tasman Trackで、極上のトレッキング&カヌーTime(その9・トレッキング後)。
○Park cafe トレッキング後、疲れた身体の隅々にラズベリーの酸っぱ味が染み渡ります。 ○Mac’s Gold 4.58$ KAYAKツアーのことを、聞きまわりつつ、abel tasman cen…
続きを読む →○Park cafe トレッキング後、疲れた身体の隅々にラズベリーの酸っぱ味が染み渡ります。 ○Mac’s Gold 4.58$ KAYAKツアーのことを、聞きまわりつつ、abel tasman cen…
続きを読む →朝の干潮時間6時頃を見計らい、6時前にAwaroa Hutを出発。 再び行く手を阻まれた道を通り、Bark Bay方面へ。 シダなど古代種のような植生がスケール大きくtrackを覆っていて、日本での登山とは違った雰…
続きを読む →早朝、ビーチの丸太に腰掛け、朝のAnchorageを眺めたり、読書(真山仁 ベイジン完)したりしながら、Abel Tasman Trackの幸せなトレッキングを振り返っていました。 SKY TrackやTorrent…
続きを読む →Abel Tasman Track ◎SkyTrack Awaroa Hutへ向かう途中、潮が満ちていて、行き止まりというハプニングがありましたが、これが良かった! SkyTrackのトップからの景色が最高♪ 濃淡…
続きを読む →Abel Tasman Track ◎Awaroa Lodge Awaroa Loudge、暖炉のあるロビーラウンジでフラットホワイトを飲みながら読書タイム。クラシカルな雰囲気が素敵です♪ 休憩後、Awaroa Hu…
続きを読む →Awaroaへ向かう途中、Abel Tasman Trackのビーチサイドに立ち寄ります。 AQUA TAXIというようにタクシーなので、Abel Tasman Trackの主要ポイントをホッピングしながら人をピック…
続きを読む →今年は精神的に疲れることが多く、メンタル面で厳しい時期が長くなっています。 自然に囲まれた空間へ行きリラックスするために、植樹祭で天皇皇后両陛下も来訪れた「森林公園」へ。 森林公園は、木々の緑、芝の緑が多く、ヒーリ…
続きを読む →雲ひとつない快晴・青空の下、MaharauまでのBetterBusを待つ。楽しみにしていたAbel Tasman、ワクワク・ドキドキ、久しぶりの感覚に自然と笑顔になる。 自然が近い町並み、ゆったりとした住宅を眺めなが…
続きを読む →毎年恒例で、矢田川にて繰り広げられる川を渡しての鯉のぼり飾り。 早朝ランニングの際に遭遇し、思わずパシャリ! 日中には、子供たちが群がり大人気です。 2025年5月@愛知県尾張旭市 愛知県,尾張旭市,鯉のぼり,矢田…
続きを読む →◯蔦沼 蔦温泉の建物がレトロで、紅葉が綺麗。 ◯道の駅(大湯、鹿角) 大湯は、縄文時代の遺跡で知られるようで縄文モチーフたっぷりで雰囲気も素敵な道の駅です。 鹿角は、きりたんぽ発祥の地ということで立ち寄ってみました…
続きを読む →◎Cozy guest suite 当日朝、最後の一枠を予約。 3時前にチェックイン、高級住宅街にある一軒家です。 清潔で新しく、庭付き。自転車も自由にお使いくださいとのこと。ちょうどサイクリングしたかったので嬉し…
続きを読む →PLCに戻り、荷物をピックアップして、Bay bus21に乗り、Papamoa beach(ビーチ)へ。 海や木々、夕陽が美しくキャンプ気分が盛り上がります。 Papamoa plazaを散策して、中華屋でchip…
続きを読む →◎moturiki island Waveで、アイス(ホーキーポーキー、バニラクッキー_5.64)を買い、海辺の丘で食べながらブレイクタイム。 心地良い波の音を聴き、気持ちの良い風に吹かれながら、何も考えないひととき…
続きを読む →タウランガ空港に到着後は、徒歩でホテルへ向かいます。途中に出会った雀がとても元気で、なんだか笑顔になります。 久しぶりのBackpackers(BP)へのチェックインを済ませた後、街やスーパーを散策。 バスに乗るに…
続きを読む →3泊4日の北海道旅行でしたが、ファーム富田は「のべ3日間」訪問。 ◯ファーム富田 350 旬のラベンダーとビビットな色彩の花々が美しく、家族が喜んでいるのが嬉しい。 ラベンダーソフトクリームは、独特な爽やかな味わい…
続きを読む →3泊4日の北海道旅行のうち、後半2日に美瑛を満喫。 ◎美瑛 など、美瑛を感じる大自然をドライブ。 家族は、マイルドセブンの丘がお気に入り♪ ・青い池 青い池を一度も見たことのない家族に見せるために青い池へ。 ◯Gu…
続きを読む →帯広・富良野・美瑛の旅、最終夜は上富良野に宿泊。 宿泊先からほど近い場所に日の出公園があり、約1週間の期間限定でラベンダーのライトアップがあるとの情報を、大学時代によく聴いていた懐かしのRadio「Air-G」だった…
続きを読む →ロードバイクでなく、久しぶりに電車を乗り継ぎセントレアへ。 夕方の便にもかかわらず、始発に乗り、7時前にセントレアに到着。 Premium LoungeやCentrair Loungeで珈琲を片手に、本や雑誌を読み…
続きを読む →EVA AIRのB787-10_ビジネスクラス(ロイヤルーローレルクラス)に搭乗する目的で台湾へ。 台湾2日目・早朝のロビーで、オーストラリアのおじちゃんに話しかけられ、象山まで案内してくれるとのこと。 行き方は分…
続きを読む →ゴールデンウィークはどこも混み合うので、あまり外出しない我が家。 アウトドア好きな私は、 の組み合わせが特に好き。 自宅からすぐの川辺へママチャリで出かけていき、いつもの場所にタープを張り、チェアを据えて読書タイム…
続きを読む →