【愛知県】和の雰囲気たっぷりの「蘇山荘」でいただく”りんご加賀ほうじ茶”。
◎蘇山荘 和空間の窓際席から庭園を眺めつつ、本を読みながら、りんご香るほうじ茶をいただくやわらかな午前。 2025年4月@愛知県名古屋市 愛知県,,名古屋市,蘇山荘,りんご加賀ほうじ茶
続きを読む →◎蘇山荘 和空間の窓際席から庭園を眺めつつ、本を読みながら、りんご香るほうじ茶をいただくやわらかな午前。 2025年4月@愛知県名古屋市 愛知県,,名古屋市,蘇山荘,りんご加賀ほうじ茶
続きを読む →地元の愛知県内で新規のJazz喫茶を開拓。 隠れ家のような場所で、貸切状態の「Jazz & 読書」タイム。 オリジナルのGuinnessをいただきながら素敵なひとときを過ごさせていただきました。ありがとうございます…
続きを読む →今年は精神的に疲れることが多く、メンタル面で厳しい時期が長くなっています。 自然に囲まれた空間へ行きリラックスするために、植樹祭で天皇皇后両陛下も来訪れた「森林公園」へ。 森林公園は、木々の緑、芝の緑が多く、ヒーリ…
続きを読む →老舗喫茶である英吉利西屋(本店)でカフェタイム(同じく伏見にあるBARの英吉利西屋とは関係がないとのことです)。 というスタンダードで冒険しない品をチョイス。 店の名前は、これで「えげれすやほんてん」と読みます。 …
続きを読む →愛知県西尾市の「抹茶」と一色町の「うなぎ」は、愛知県を代表する名産♪ しっとりで深い味わいの抹茶バスクチーズケーキに濃い抹茶はよく合います。 外はパリパリ、中はフワフワの鰻は、最近のマイブームです。 2025年2…
続きを読む →毎年恒例で、矢田川にて繰り広げられる川を渡しての鯉のぼり飾り。 早朝ランニングの際に遭遇し、思わずパシャリ! 日中には、子供たちが群がり大人気です。 2025年5月@愛知県尾張旭市 愛知県,尾張旭市,鯉のぼり,矢田…
続きを読む →遠くまで出かけなくても自県で休暇を過ごすことの魅力に気が付き始めた昨今。 カフェでの充実した読書タイムを経て、ランチタイムは大好きなお寿司。 初めてのお店でしたが、比較的満足できる内容でした。 2024年@愛知県…
続きを読む →心落ち着くひとときを過ごすため を確保して、素敵な午前を満喫。 人生を送る中で、自分として必要不可欠な時間です。 2024年@愛知県 Family gypsy,NZ,愛知県,名古屋市,スターバックス,東別院,超ミ…
続きを読む →疲れの溜まった1週間の終わりは、ゆっくり寛いで週末に繋げたいもの。 となると、当然のようにお気に入りのJazz喫茶へ足が向かいます。 カウンター席の左端とスピーカーからの大音量を浴びることのできる左端の席が定位置、…
続きを読む →◎エストマーレ 1,600 GenuineでAuthenticな大人空間でいただく本格カクテル。エストマーレ、ジントニックをいただくインターナショナルでダンディなフライデー。 2025年2月@愛知県名古屋市 愛知県,…
続きを読む →◎島正 2,300 大根や豆腐に濃い味噌がしっかり込みこんだおでん、牛すじオムレツ丼。 懐かしく、落ち着く味わい。 2025年2月@愛知県名古屋市 愛知県,名古屋市,島正,味噌おでん,牛すじオムレツ丼
続きを読む →◎kawabun cafe 770 クラシックな上質空間、趣ある竹林の中庭、金管楽器とピアノによるスタンダード・ナンバー。 そんな空間に身を委ね、ほうじ茶を飲みながら読書する素敵な昼下がり。 2025年2月@愛知県名…
続きを読む →◎キッチン俊貴 2,400 A5肉汁をたっぷり蓄えたハンバーグ、期待どおりの洋食店のタラバ蟹クリームコロッケ、甘い野菜やマッシュポテト。 野菜が美味しいお店は料理の満足度が高い。 2025年2月@愛知県名古屋市 愛知…
続きを読む →◎SARA 550 お気に入りの洞窟のような空間と、控えめに流れるJazz、惹き込まれる小説に浸る、ゆるくて心地良い朝の続き。 2025年2月@愛知県名古屋市 愛知県,名古屋市,SARA,モーニング,村上春樹
続きを読む →◎加藤珈琲 418 惹き込まれる小説と、朝の心地良さを引き立ててくれる世界規格Qクオリティなコロンビアのある朝のひととき…幸せ。 2025年2月@愛知県名古屋市 愛知県,名古屋市,加藤珈琲店,コロンビア,モーニング
続きを読む →3年ぶりにブルーインパルスが名古屋空港に帰ってくる。 前回記事はこちら。 本番は天気が芳しくなさそうなので、予行練習の土曜日に名古屋空港付近へ出陣。 今回もブルーに癒されました。 2025年3月@愛知県豊山町、小…
続きを読む →名古屋の純喫茶として「ボンボン」は知られた存在。 ずっと行ったことがありませんでしたが、半年ほど前に立ち寄ることが出来ました。 ただ、その時はお目当ての「プリンローヤル」が売り切れ…! この夏、リベンジで週末に訪…
続きを読む →熱田神宮前の名鉄神宮前駅付近にできた「NAGAYA」を見に出掛けました。 NAGAYA自体はこぢんまりとしていて、あっという間に見終えてしまいましたので、熱田神宮内を散策し、きよめ餅へ立ち寄った後、伏見駅付近にある「…
続きを読む →どこかに飛行機で旅した時、機内誌で紹介されているのを読んで以来、そのうち行こうと思っていたケディバシュカン。 家族を中部国際空港(セントレア)へ送っていった際に立ち寄ることにしました。 調べると、朝の営業をしていな…
続きを読む →美味しい珈琲を飲みに「クロカワ」へ。 前から気になっていたものの、なかなか訪問の機会に恵まれませんでしたが、ロンネフェルト名古屋サロンでランチをいただいた後にお邪魔することが出来ました。 ※ロンネフェルト名古屋サロ…
続きを読む →