【愛知県】ハンバーグとタラバ蟹クリームコロッケと野菜。王道の洋食♪
◎キッチン俊貴 2,400 A5肉汁をたっぷり蓄えたハンバーグ、期待どおりの洋食店のタラバ蟹クリームコロッケ、甘い野菜やマッシュポテト。 野菜が美味しいお店は料理の満足度が高い。 2025年2月@愛知県名古屋市 愛知…
続きを読む →◎キッチン俊貴 2,400 A5肉汁をたっぷり蓄えたハンバーグ、期待どおりの洋食店のタラバ蟹クリームコロッケ、甘い野菜やマッシュポテト。 野菜が美味しいお店は料理の満足度が高い。 2025年2月@愛知県名古屋市 愛知…
続きを読む →◎SARA 550 お気に入りの洞窟のような空間と、控えめに流れるJazz、惹き込まれる小説に浸る、ゆるくて心地良い朝の続き。 2025年2月@愛知県名古屋市 愛知県,名古屋市,SARA,モーニング,村上春樹
続きを読む →◎加藤珈琲 418 惹き込まれる小説と、朝の心地良さを引き立ててくれる世界規格Qクオリティなコロンビアのある朝のひととき…幸せ。 2025年2月@愛知県名古屋市 愛知県,名古屋市,加藤珈琲店,コロンビア,モーニング
続きを読む →名古屋の純喫茶として「ボンボン」は知られた存在。 ずっと行ったことがありませんでしたが、半年ほど前に立ち寄ることが出来ました。 ただ、その時はお目当ての「プリンローヤル」が売り切れ…! この夏、リベンジで週末に訪…
続きを読む →熱田神宮前の名鉄神宮前駅付近にできた「NAGAYA」を見に出掛けました。 NAGAYA自体はこぢんまりとしていて、あっという間に見終えてしまいましたので、熱田神宮内を散策し、きよめ餅へ立ち寄った後、伏見駅付近にある「…
続きを読む →美味しい珈琲を飲みに「クロカワ」へ。 前から気になっていたものの、なかなか訪問の機会に恵まれませんでしたが、ロンネフェルト名古屋サロンでランチをいただいた後にお邪魔することが出来ました。 ※ロンネフェルト名古屋サロ…
続きを読む →志摩観光ホテルでアフタヌーンティーをいただいたときのフリーフロー紅茶がロンネフェルトで展開されており、大変美味しく感じたため、近場でも手軽にいただけるところがないか探していました。 ※志摩観光ホテルのアフタヌーンティ…
続きを読む →スターバックスでは、コーヒーを飲みながら読書したり、考え事をするのが基本ですが、ごく稀にコーヒー以外のドリンクをオーダーすることがあります。 ごく稀の一つとして、メロンフラペチーノがあります。 2023年に初めて飲…
続きを読む →名古屋と言えば味噌、なかでも八丁味噌でしょうか?! そんなコテコテの味噌を堪能できる「島正」を初訪問。これまで何度も行こうと思ったことはあったのですが、なかなか実現せず、今回が初めて。 人気の「味噌おでん盛り合わせ…
続きを読む →ここ数年あまり開催されなかった年の瀬の行事・忘年会。 今年、仕事関連の忘年会は1件でしたので、知人とこじんまりとした忘年会を「一期一喰」で開催。 カウンターで食事(コース)と日本酒(八海山)をいただきながら、ゆっく…
続きを読む →お気に入りの庭園・徳川園内にある蘇山荘を訪問。 窓側の角席で、読書タイム(ChatGPTエフェクト)です。 をいただきます。 静かに流れる金管楽器主体のジャズが心地良く、また、りんごがほんのり香る甘めのお茶が疲れた…
続きを読む →最近購入したロードバイク(TREK Emonda SL6)の乗り心地が良く、気持ち良すぎることもあり、毎週末の早朝、家の近くをポタリングしています。 想定重量8kg未満ということもあり、走り出しがスムーズで快適。スゥ…
続きを読む →2台目のロードバイクを購入すべく、検討や試乗を繰り返していました。 GIANT DEFY3 初めて購入した1代目のロードバイクは、「GIANTのDEFY3」。 日本縦断の全12セッションを共にした相棒です。 日本…
続きを読む →久しぶりに、お気に入りのJazz喫茶へ。 コンクリート打ちっぱなしのシンプルでお洒落な店内でいただく カウンターで静かに流れるJazzをバックに読書タイムは至福です。 こうした時間が持てる幸せに感謝です。 202…
続きを読む →ここ数年、桜をゆっくり&のんびりと鑑賞する時間を確保していなかった気がします。 仕事を調整し、上手いことおやすみを確保できたたため、読書と桜鑑賞に充てることにしました。 早朝には、サイクリングしながら近所の桜を鑑賞…
続きを読む →ストリングスホテルは、名古屋駅に程近い、ささしまライブエリアにあります。 2023年2月に2回宿泊してきたので、写真を中心に雰囲気をレビューします。 こじんまりとしたヨーロピアンテイストのホテルからは、プリンスホテ…
続きを読む →昔と比べるとお洒落になった名古屋の納屋橋周辺。ライトアップされた川沿いを歩き、ひっそりと佇むTWILOで食事&カブトビールタイム。 日常の喧騒から離れてもの思いに耽ることができそうな隠れ家的な雰囲気が妙に落ち着きます…
続きを読む →2022年・仕事納めの最終日は、午後休みを取り先発隊として、ホテルプリンス名古屋スカイタワーへ向かいます。 チェックイン手続きを終え、ラウンジアクセスの手配をして、後発隊を待ちます。 合流後、早速ラウンジへ。 プ…
続きを読む →地元のお気に入り「名古屋マリオットアソシアホテル」に宿泊。 マリオットボンヴォイのプラチナステータスを活用しようと思っていましたが、今回はアップグレード、レイトチェックアウトのリクエストがいずれも通らず。 プラチナ…
続きを読む →和歌山県・大阪府から戻り、名古屋観光ホテルへチェックインし、和食「銀河」で忘年会。 と盛り沢山。割引も効く上に一品一品が丁寧な仕上がりなので重宝しています。 名古屋観光ホテルは、すっかりクリスマスの雰囲気。 今回は…
続きを読む →