自宅近くにある竜泉寺の湯がグレードアップ&リニューアルオープンしたため、早速訪問することにしました。
高台にあり、露天風呂からの眺めが良いため、前からお気に入りの湯処でしたが、今回、ワンランク上の癒やしスポットとしてリニューアルしたため期待しての訪問です。
オープン初日は混み合うため、2日目の早朝を狙い、朝6時に竜泉寺の湯(天空スパヒルズ)に到着。朝早くにもかかわらず、50人ほどの方が行列を作っており、驚きました。私と同様に、多くの方がリニューアルオープンを待ち侘びていたのでしょうね。

早速、期待の露天風呂へ向かいます。「うわ〜、きれ〜」という感想です(笑)。
冬至を少し過ぎたばかりの早朝は暗い中、露天では湯船の底に取り付けられたLEDライトが湯面で揺れて幻想的で美しく、まさに天空スパヒルズ!
アソシア高山リゾートの露天風呂「天望の湯」やシンガポールにあるマリーナベイサンズ屋上の「インフィニティプール」のように、水面が景色に溶け込むようです。

私は、こういうタイプの露天湯処に惹かれます。自宅近くに、このような癒やし・楽園空間が出来て嬉しい限りです。
これなら遠くに行かなくても、手軽に癒やしのひとときを過ごすことができます。


露天風呂を堪能した後は、岩盤浴の「forest villa」へ向かいます。
上質感のある座り心地の良いソファがあり、どこかの山岳リゾートの暖炉のような雰囲気になっています。
置かれている雑誌や漫画の種類も多く、1日中まどろんでいたい空間になっています。




これからも多くの頻度で通ってしまいそうな予感がするほど気に入りました(明日も行ってしまうかもしれません(笑))。
⇒結局、12月29日の早朝も長男と次女を連れて訪問。今日は朝5時台に雪が降っていましたが、昨日並みの混雑でした。
平成30年12月28〜29日@天空スパヒルズ