【沖縄県】お気に入りのブセナテラス・マロードでカフェタイム♪(長男卒業旅行)

 長男の卒業旅行で沖縄へ。

 沖縄に来るとほぼ毎回立ち寄ってしまうブセナテラスのマロード

ブセナテラス・マロード

 オープンエア海の見える景色生演奏雰囲気など好きな理由を挙げるときりがないほど(笑)。

 家族も気に入っているので、今回の卒業旅行でも長男の行きたいとこリストに挙がっていました。

◎ブセナテラス マロード

  • ケーキセット(ビオレット)
  • マンゴーマグナスティ
  • ペルシャネクターオーガニックティ

 2人で迷った末に選んだのは、ビオレット

ケーキの数々
ビオレット

 ビオレットは、紅芋のスイートポテトチョコムースのケーキで、これが美味過ぎました。

 いつもの定番、マロードでお気に入りの寛ぎタイム(通算10回目?!ぐらい(笑))は、沖縄に来たことを実感させてくれます。

マロード

 長男は、進学する学校説明会の都合で予定を切り上げて帰路についたため、後半は1人での沖縄観光。

 天気に恵まれたこともあり、2日連続でブセナテラス・マロードを訪問。

 沖縄に行ったらブセナテラス・マロードへ行きたいですし、ブセナテラス・マロードへ行きたくなったら沖縄への飛行機を予約したりといった具合いに沖縄でのお気に入りです。

 アフタヌーンティータイムやカフェタイムとしても1番好きな空間の1つです。

◎マロード

  • ケーキセット
  • マンゴーマグナスオーガニックティ
  • ティラミス

 バンタカフェに続き、こちらも2日連続の訪問。

ブセナテラス・マロード
ブセナテラス・マロード
ブセナテラス・マロード

 カウンターに向かって左2番目と5番目のソファ席、ここがいつもの定番です。

 初日は2番目、2日目は5番目の席へ。

 景色を眺めるのに最高な2席だと思っています。

ブセナテラス・マロード

 ピアノの生演奏をバックに「イーロン・マスク(下)」を読みながら、夕陽に輝く椰子の木や穏やかな波を眺める至福のひととき。

 生演奏の無い時間帯は、MISIA15thVersion「明日へ」「つつみ込むように」「逢いたくていま」を聴きながら夕陽を眺めます。

 ビアノの次は、夕陽をバックに、プールサイドで管楽器によるアラジンの生演奏、素敵です。

生演奏
ブセナテラス
ブセナテラス

2024年3月@沖縄県

沖縄県,バンタカフェ,ブセナテラス,マロード,きしもと食堂,キングタコス,A&W,ルートビア,スーパーフライ,ひので,果報バンタ,伊計ビーチ

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です