【沖縄県】隠れ家的な「CAFE BEAN’S」のロールケーキが美味しくて…。
百名伽藍の伽藍CAFEでスイーツタイムした後、海岸沿いを歩きながらCAFE BEAN’Sへ向かいます。 ※伽藍CAFEの詳細はこちら。 かなり分かりにくい場所にありましたが、なんとか到着。 ◎CAF…
続きを読む →百名伽藍の伽藍CAFEでスイーツタイムした後、海岸沿いを歩きながらCAFE BEAN’Sへ向かいます。 ※伽藍CAFEの詳細はこちら。 かなり分かりにくい場所にありましたが、なんとか到着。 ◎CAF…
続きを読む →◎百名伽藍の伽藍CAFEへ。 浜辺の茶屋でスイーツタイムをした後、徒歩で百名伽藍へ。 百名伽藍をひととおり散策した後、伽藍CAFEへ。 オペラのセット(フルーツ、黒糖アイス付き)にしようと思っていましたが、シェフの…
続きを読む →地元の学生に混じり、路線バス(51番)で那覇から玉城へ。 「山の茶屋 楽水」に立ち寄った後、「浜辺の茶屋」へ。 海側へ下る階段から良い雰囲気が漂います。 木枠の窓が海側へ開け放たれた店内は素朴で、ゆったりできそう…
続きを読む →久しぶりに電車を乗り継ぎセントレアへ(普段はロードバイクで、りんくう常滑駅まで向かいます)。 昼過ぎの便にもかかわらず、始発に乗り、7時前にセントレアに到着。Premium Loungeで珈琲を片手に、本や雑誌を読み…
続きを読む →ロードバイクで慶良間諸島・座間味を一周。 初日 4月18日:約70km 直前まで迷ったものの、天気が良さそうなので、ロードバイクでセントレア(りんくう常滑駅)へ向かい、慶良間諸島までロードバイクを持ち込むことに。 …
続きを読む →ロードバイクで慶良間諸島・座間味島を一周すべく、高速船・フェリートラブルを乗り越え、座間味島へ上陸。 航路では、慶良間ブルーの阿嘉島、安室島に感動! 座間味島到着後、ロードバイクで阿真ビーチへ。 「おっ〜、ここも美…
続きを読む →ロードバイクで座間味島一周をすべく、慶良間諸島の座間味島へ上陸。 阿真海岸ビーチキャンプ場でテントを設営した後、ロードバイクに乗り、古座間味へ。 古座間味の慶良間ブルーの青い海と真っ白なビーチは最高です。 また、…
続きを読む →昼の便にも関わらず、朝一番に空港到着(笑)。 プレミアムラウンジでゆっくり寛ぎつつ、フライトパークなども散策して空港を楽しみます。 13A・Bの非常口席を確保し、RWY16からエアボーン 2週間前に行った志摩観光…
続きを読む →長男の卒業旅行で沖縄訪問。 まったり好きな長男は、バンタカフェの「ゴロゴロラウンジ」が好きなので、行きたいとこリストの1つになっていました。 ブセナテラス・マロードで寛いだ後にバンタカフェへ。 ◎バンタカフェ や…
続きを読む →長男の卒業旅行で沖縄へ。 長男、今までにタコスと出会ったことがなく、今回が初タコス! 「キングタコス(本店)」で初タコス体験となりました。 私もキングタコスは初訪問。 長男、タコスにはまってしまいました! 続…
続きを読む →初日 1月25日 ロードバイク:約70km 雪降る中、ロードバイクでセントレアへ向かいます。慎重に走らざるを得なかったものの、美しい雪景色に巡り合うことができ、早起きは三文の徳を実感。 椰子の木に雪が積もる景色という…
続きを読む →久米島 海の美しさに感激 ◎新奥武大橋から眺める景色 砂浜の白と久米ブルーとも言うべき海の青のグラデュエーションに感激! これを見るためだけでも久米島に来るかい甲斐ありです。 ※久米島は、沖縄本島から西に約100k…
続きを読む →●12月16日 降雨を懸念し、ロードバイクでの中部国際空港(セントレア)行きを回避し、ママチャリで空港へ(50km_笑)。 いつもどおり、Premiumラウンジ、Centrairラウンジに立ち寄り、ANA便15Aの非…
続きを読む →プレミアムラウンジで寛ぎ、Sola Spaで名古屋めしをいただき、大浴場から飛行機を眺める出発前のお気に入りなひととき。 ソラシドエアで、いつもの14F(非常口席)に座り、読書タイム。 ○ひので 1,000 まんぷ…
続きを読む →◎美ら海水族館 バス車内に流れる停車音が、三線で沖縄にいることを実感します。 cafe ocean blueでは、迫力のあるジンベイザメと優雅に舞うマンタに魅了され、ダイビングしているような気分で幸せでした。 202…
続きを読む →◎ブセナテラス マロード ブセナテラスのエントランスを抜け、階段を降りマロードへ。 いつもの席に腰を下ろし、ピアノやサックスの生演奏、ビル・エバンスの「Here’s that rain day」を聴きなが…
続きを読む →2023年2月の宮古島初訪問以来となる3ヶ月ぶりの宮古島。 飛行機搭乗前に空港で過ごす時間が好きです。 搭乗手続き後、プレミアムラウンジ、フライトパーク、Sola Spa、セントレアラウンジなどをブラブラと巡ります…
続きを読む →伊良部島にある下地空港は、空港や航空好きな人にとって聖地。かつては、パイロットの練習用空港としても知られていました。 初めての宮古島訪問の際には、下地空港に瞬間寄った程度でしたので、今回はDeepに訪問します(笑)。…
続きを読む →飛行機搭乗前に空港で過ごす時間が好きです。 搭乗手続きやプレミアムラウンジ、Ethan Stowell Pizza&Pasta、ANAラウンジ…。 今回は、特にゆっくり過ごしました。 プレミアムクラスの1K窓側席…
続きを読む →2月にANAキュンを活用して、宮古島を初訪問♪ 宮古島から日本最長の無料橋「伊良部大橋」を通って、「イラフSUI Luxury Collection」へ。 宮古島へ行ったら是非立ち寄ってみたかったので、ランチで利用…
続きを読む →