【宮古島】宮古ブルーの海とイラフSUI Luxury Collection、沖縄居酒屋など初宮古島をレビュー。
飛行機搭乗前に空港で過ごす時間が好きです。 搭乗手続きやプレミアムラウンジ、Ethan Stowell Pizza&Pasta、ANAラウンジ…。 今回は、特にゆっくり過ごしました。 プレミアムクラスの1K窓側席…
続きを読む →飛行機搭乗前に空港で過ごす時間が好きです。 搭乗手続きやプレミアムラウンジ、Ethan Stowell Pizza&Pasta、ANAラウンジ…。 今回は、特にゆっくり過ごしました。 プレミアムクラスの1K窓側席…
続きを読む →2月にANAキュンを活用して、宮古島を初訪問♪ 宮古島から日本最長の無料橋「伊良部大橋」を通って、「イラフSUI Luxury Collection」へ。 宮古島へ行ったら是非立ち寄ってみたかったので、ランチで利用…
続きを読む →◎ブセナテラス マロード 開放感のある吹き抜け空間からは、南国独特の青い海と青い空が眩しく、サーブされたアフタヌーンティーと良く似合います。 プールと椰子の木の奥に夕陽とそれを映す海を眺めながら、タイタニックや美女と…
続きを読む →◎ロビーラウンジ(ザ・リッツカールトン沖縄) リッツカールトンらしく濃いめのブラウン主体の上質感ある内装のラウンジ。 インフィニティプールやテラス席が隣接し、高台にあるラウンジからは、緑が綺麗なゴルフ場と南国の海が見…
続きを読む →快晴のバンタカフェは、青い海が眩しく、ゴロゴロラウンジで過ごすひとときは至福です。 ※沖縄旅の詳細はこちら。 バンタカフェは、星のリゾートがプロデュースする海に面した景色が良く、スタイリッシュな空間です。 ここの…
続きを読む →【本、Audible】(旅のお供) 【1日目】(ロードB:55km) ロードバイクを預け、久しぶりにFlight of Dreamsへ。 イタリアレストラン「ethan stowell」でバッファローマルゲリータとサ…
続きを読む →子供の卒業旅行で沖縄へ。 毎度のことながら、セントレアのPremium Loungeで寛いでからの搭乗です。 今回はソラシドエアのマイルを利用。ソラシドエアのマイルはお得度が高いのでANA並に利活用しています(今回は2人…
続きを読む →ハイアットリージェンシー瀬良垣リゾートは、2018年8月にオープンした真新しいホテルで、県道58号を曲がってからエントランスまでの道のりにリゾート感があり、ワクワクさせてくれます。 大きなエントランスを抜けると天井が高く…
続きを読む →Serale(セラーレ)とは、イタリア語で夕陽の意味とのこと、確かに夕陽を見るには良さそうな雰囲気です。 カジュアルではあるものの、清潔感があり、ゆったりとした席配置で、落ち着きます。 パッションフルーツのヨーグルトにシ…
続きを読む →沖縄の「ザ・ブセナテラス」にあるマロードのアフタヌーンティーをいただくひとときは、私にとってのお気に入りです。 ザ・ブセナテラスの正面エントランスを抜けると、開放感のあるスペースに南国ムード漂う花々が飾られるとともにソフ…
続きを読む →ホテルモントレ沖縄は、白を基調とした清潔感のあるヨーロピアンスタイルが特徴です。 ロビーラウンジに当たるティーラウンジは、白い柱、白い壁さらには床までも白タイル。二階分の高さの吹き抜けに溶け込む白色と金色の明かりは、ヨー…
続きを読む →古宇利島 沖縄本島と古宇利島を結ぶ古宇利大橋と青い海、青い空のマッチングが素晴らしく絵になる風景として知られています。 古宇利大橋を渡ってすぐを右折し、One Suite The Condo沖縄古宇利島やレストラン・シス…
続きを読む →ANAのプラチナステイタスとなった今年は、ANAラウンジへアクセスすることができるようになりました。 そういう訳で、セントレアから出発する際は、プレミアムラウンジへ立ち寄り、保安検査を終えた後にANAラウンジ(centr…
続きを読む →ハイアットリージェンシー那覇は、国際通りから少し奥まった場所に位置しているため、静かで落ち着いた雰囲気があります。 ホテルの扉を開けると重厚感のあるブラウンを主体とした内装が金色の光に照らされて、上質な雰囲気が広がっ…
続きを読む →