【NZ】NelsonでCafe巡り(ネルソンでカフェ巡り)。

 Abel Tasman Trackから帰ってきた、翌日。

 朝から散歩をしていると、1ヶ月前に訪問したTaurangaは、やはり富裕層の住む街だと実感します。

 Nelsonは、庶民感が溢れていて、なんだかホッとします。

Nelson

Nelson

Nelson

Little Dove coffee

  • Flat white

 カントリー調の音楽が流れる店内で、続々と訪れる人や外を行き交う人や車を眺めながらNelson lifeに浸ってみたり…。

 macpackや八百屋、スーパーなどを見ながらNelsonの街を散策しつつ、お土産を購入。

 Jetboil用のガスボンベはMacpacに9.9$で、通常ボンベはwoolworthに21$/4本でありました。

Little Dove coffee
八百屋
とあるcafe

Bobby Franks

  • Flat white

 白基調のお洒落なお店。

 普段使いの地元民が多く、ニュージランド美人が多くて良かった(笑)。

Bobby Franks
Bobby Franks

スーパー

tides bar&eately

  • Hot chocolate

 最後は、お気に入りのオープンテラスで。

tides bar&eately

(Nelson初日の訪問時)

 青い空や木々の緑が気持ち良く、オープンテラスが素敵な「tides Bar &Eataly」の川沿いソファに腰掛け、心地良い風を感じながらフルーティに香るBRB Gazy pale ALEをHappy Hourでいただきます。

 読書し始めましたが、雰囲気が良く、気候が良かったので、本を閉じボーッとすることにしました(笑)。

tides bar&eately
tides bar&eately
tides bar&eately

 save moreでお土産買って、いよいよバスに乗り帰路につきます。

2024年11月@NZ_AbleTasman

ニュージーランド,オークランド,AbleTasman,NZ,nelson,Auckland,シンガポール,チャンギ空港,シンガポール航空,B787-10,DREAM LINER,DREAM LINER,Plaza Premium Lounge,Silver Kris Lounge,Gold Kris Lounge,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です