名古屋市科学館のプラネタリウムが混雑していたので、中電の「でんきの科学館」へ 2018年9月16日 / コメントする 名古屋市科学館のプラネタリウム鑑賞に向かったものの三連休で昼の部の整理券が確保できなかったため、近くにある中部電力の「でんきの科学館」へ。 超電導の実験やシアターでのゲームなど、子供たちは意外と楽しそうでした。特にオームシアターでの参加型ゲームは想像以上に盛り上がって楽しいですよ。 超電導の実験 コイルが浮いていますね 飲食物持ち込みも可能なので、久しぶりに多司のおにぎりを持参。相変わらず、大きくて美味しいので、我が家では不動の人気です。 紫蘇ひじきと小海老天まぶし